ちょこ|株式会社渋谷不動産エージェント
ちょこ2022-02-14
チラシ担当のRです。
今年のバレンタインデー、皆さんいかがでしたか?
バレンタインと言えば・・・そう「チョコレート」
私は毎年家族の男性陣に向けて用意しています。(決して手作りは致しません!)
何とな~く制度にのっとって、何とな~く毎年やってはいるのですが
そもそもバレンタインって?
はじまりは〝グリーンハート〟と呼ばれるイタリア中部のテルニ市。
ローマ時代に生きた恋人たちの愛の伝説が今も息づくこの町で、
数々の恋人たちを幸せにしたという聖バレンチノの命日2月14日を「愛の日」とし、
この日に愛する人に贈りものをするという習慣が生まれたと言われています。
日本では「女性から男性へチョコレートを贈る」という風習がありますが、
実はこれ、日本独自の文化だということをご存知でしたか?
欧米のバレンタインデーでは、恋人や友達、家族などがお互いにプレゼントを贈り、
感謝の気持ちと愛を伝えるのが一般的。
バレンタイン・カードや花束がメインのプレゼントで、
チョコレートはあくまでも添え物という位置付けです。
ちなみに日本では「モロゾフ」が日本で初めて〝バレンタインデーにチョコレートを贈る〟という
スタイルを紹介し、それがきっかけでバレンタインデーが定着したようですよ。

※今年の我が家のチョコレート
右:モロゾフ×ONIBUS COFFEE https://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/coffee/
左:Desiree チョコレート http://www.daskajapan.com/store-desiree.htm
さて皆さんは、どなたに感謝の気持ちを贈りましたか?
今年のバレンタインデー、皆さんいかがでしたか?
バレンタインと言えば・・・そう「チョコレート」

私は毎年家族の男性陣に向けて用意しています。
何とな~く制度にのっとって、何とな~く毎年やってはいるのですが
そもそもバレンタインって?
はじまりは〝グリーンハート〟と呼ばれるイタリア中部のテルニ市。
ローマ時代に生きた恋人たちの愛の伝説が今も息づくこの町で、
数々の恋人たちを幸せにしたという聖バレンチノの命日2月14日を「愛の日」とし、
この日に愛する人に贈りものをするという習慣が生まれたと言われています。
日本では「女性から男性へチョコレートを贈る」という風習がありますが、
実はこれ、日本独自の文化だということをご存知でしたか?
欧米のバレンタインデーでは、恋人や友達、家族などがお互いにプレゼントを贈り、
感謝の気持ちと愛を伝えるのが一般的。
バレンタイン・カードや花束がメインのプレゼントで、
チョコレートはあくまでも添え物という位置付けです。
ちなみに日本では「モロゾフ」が日本で初めて〝バレンタインデーにチョコレートを贈る〟という
スタイルを紹介し、それがきっかけでバレンタインデーが定着したようですよ。

※今年の我が家のチョコレート
右:モロゾフ×ONIBUS COFFEE https://www.morozoff.co.jp/quality/valentine_cpn/coffee/
左:Desiree チョコレート http://www.daskajapan.com/store-desiree.htm
さて皆さんは、どなたに感謝の気持ちを贈りましたか?
調布・調布近隣の不動産のことなら
渋谷不動産エージェント!
新築戸建 / 中古戸建 / マンション etc…
売買・賃貸・相続 なんでもご相談ください!
\お問い合わせはお気軽に/
ページ作成日 2022-02-14
カレンダー
<< | 2025年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | |||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
月別
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(2)
- もっとみる