エコバッグ買っちゃいました|株式会社渋谷不動産エージェント
エコバッグ買っちゃいました2021-10-29
はじめまして。チラシ担当のRです。
物件の図面やチラシ、時には看板のような大きなものまで不動産に関わる
広告関係を担当させてもらっています。
このブログでは、日々のよしなしごとをそこはかとなく綴っていこうと思っておりますので
どうぞよろしくお願いします
レジ袋がタダでもらえなくなって1年数か月が経ちました
なにかとお買い物で袋が必要なのにお店でもらうと数円かかってしまい
なんか「悔しい!
」と思ったことはありませんか?
ここでエコバッグの登場です。
洗えて、何度も使えて、いつでも持ち歩ける・・・
何枚か持っていて損はありません。
Rも今まで使っていたものがヨレヨレになってきたので先日新しいものを購入しました~

生地が二重になっているところがポイントでどんなに中に詰めてもへっちゃらです!
仕事帰りに袋がパンパンになるまで食材を買って帰るRにとってこんなに心強いものはありません。
柄もいろいろ選べるので楽しいですよね
写真右側の物はkippis(キッピス)というブランドで、フィンランド語で「乾杯」という意味があるそうです。
一日の終わり、ほっと解き放たれるような感覚をくれる「乾杯」の瞬間は、
日々の暮らしのごほうびのようなもの。
そんなあたたかなひと時をイメージして、北欧で活躍するデザイナー陣がデザインを展開しているそうです。
オンライン通販サイトにていろいろな柄が確認できるのでぜひのぞいてみてください。
https://www.kippis.online/shop/
写真左側の物は保冷保温が可能で、内側に保冷剤を入れるポケットが付いていて柄もたくさんあります。
皆さんはどんなエコバッグをお持ちですか
物件の図面やチラシ、時には看板のような大きなものまで不動産に関わる
広告関係を担当させてもらっています。
このブログでは、日々のよしなしごとをそこはかとなく綴っていこうと思っておりますので
どうぞよろしくお願いします

レジ袋がタダでもらえなくなって1年数か月が経ちました

なにかとお買い物で袋が必要なのにお店でもらうと数円かかってしまい
なんか「悔しい!

ここでエコバッグの登場です。
洗えて、何度も使えて、いつでも持ち歩ける・・・
何枚か持っていて損はありません。
Rも今まで使っていたものがヨレヨレになってきたので先日新しいものを購入しました~


生地が二重になっているところがポイントでどんなに中に詰めてもへっちゃらです!
仕事帰りに袋がパンパンになるまで食材を買って帰るRにとってこんなに心強いものはありません。
柄もいろいろ選べるので楽しいですよね

写真右側の物はkippis(キッピス)というブランドで、フィンランド語で「乾杯」という意味があるそうです。
一日の終わり、ほっと解き放たれるような感覚をくれる「乾杯」の瞬間は、
日々の暮らしのごほうびのようなもの。
そんなあたたかなひと時をイメージして、北欧で活躍するデザイナー陣がデザインを展開しているそうです。
オンライン通販サイトにていろいろな柄が確認できるのでぜひのぞいてみてください。
https://www.kippis.online/shop/
写真左側の物は保冷保温が可能で、内側に保冷剤を入れるポケットが付いていて柄もたくさんあります。
皆さんはどんなエコバッグをお持ちですか

調布・調布近隣の不動産のことなら
渋谷不動産エージェント!
新築戸建 / 中古戸建 / マンション etc…
売買・賃貸・相続 なんでもご相談ください!
\お問い合わせはお気軽に/
ページ作成日 2021-10-29