あめや

  • 昭和のぬくもり
    昔懐かしさを味わえるお休み処

    昭和35年頃、当初は山門の麓で屋台で営業していた「あめや」。
    創業から26年の時を経て、現在の店舗を構えて営業するようになったそう。

    深大寺ではめずらしく「蕎麦」を扱っていない店舗だ。
    だが、メディアで取り上げられる機会も多く、深大寺を訪れたことが無くても「あめや」をご存じの方は多いのではないだろうか。

    軒先のビー玉ゲームの台、あんず飴、ペロペロキャンディーやラムネの瓶・・・
    子どもはもちろんのこと、大人も、自分の子ども時代を思い出して楽しむことができる。

  • そばぱんは深大寺のファーストフード
    草餅は根強いファンも多し

    あめやと言えば、深大寺散策のお供に歩きながらでも食べられる「そばぱん」が有名。

    その他にも定番の「そばまんじゅう」や、
    米粉を使用した餅生地に高菜の油炒めを挟んだ「なっぱもち」。

    元々は売り物ではなく内輪で食べるために作っていたものが、たまたまご近所の知り合いに「これ売って」と言われた事がきっかけで商品となり、今や遠方から買いに来るほどの熱心なファンも多いという「草もち」など、メニューバリエーションはかなり豊か。

    深大寺そばだけでは食べたりない人や小腹の空いた人に、散策のお供に食べ歩きしてもらえるようなメニューにこだわっているそう。

あめやの魅力たち

  • Team Member

    バリエーション豊かなそばぱん

    名物そばぱんは具の種類も豊富。
    高菜、あんこ、切干大根とキーマカレーの4種類があり、
    2代目女将が発案したメニューだそう。
    そばぱんにソフトクリームを乗せた「そばぱんソフト」も人気の一品。

    Team Member

    女将の愛は海より深い

    「深大寺に来て、深大寺の雰囲気とともにあめやの味を楽しんでほしい」と語る3代目女将大前智子さん。
    コロナ禍においてもデリバリーに転換することはせず、店先で提供することにこだわっているそう。
    話しやすく明るい人柄は、さながらあめやを訪れる全てのお客さんのお母さんといったところか。

    Team Member

    NHK朝ドラにも登場した「赤駒」

    NHKの朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」に登場した、愛する人や家族の幸せ・無事を願う、縁結びのお寺「深大寺」地域に昔から伝わる民芸品。
    「日本のお守り」にも選ばれている。
    こちらは あめやオンラインショップ からも購入可能。

フォトギャラリー

+ クリックすると拡大できます +

店舗詳細

・名称
あめや
・住所
東京都調布市深大寺元町5-15-10
・TEL
042-485-2768
・営業時間
平日:10:00〜15:00
土日祝:10:00〜16:00頃
・定休日
月曜(その他、荒天の場合休業)
月曜が祝日の場合は翌日休み
・駐車場
-
・支払い方法
現金
・備考
-